トマト

いつもご覧くださりありがとうございます。 


年明けの事を考えるのは少し気が早いですが、生鮮の仕事をしていると常に先回りしてチェックなり動向には心を配る必要があります。

 ことわざの世界では、来年のことを言えば鬼が笑うなんて言葉もありますが、年明けには、久しぶりにあのトマトが扱えると楽しみで仕方ありません(^^) 


過去、様々な生鮮物を扱わせてもらいましたが、衝撃度、見栄え、味ともにNo. 1!


 普段ご紹介していますマッシュが大関なら、このトマトは間違いなく千両役者の横綱です。


 トマト、マッシュ、ルッコラなどの葉物とドレッシングがあるだけで、どんな飲食店さんが出すサラダよりもシンプルで美味しい。


 今頃、順調に栽培がはじまっている頃で1月の終わり頃から5月前半までが例年でいけば楽しめます。 特に3月から4月中旬にかけてが物凄く美味しい。 


美味しいからその先の世界に突入した時に食べる試食、、、 鳥肌が立ちます。 

食の世界の端っこで自信をもって発信する経験を積まさせてもらえた野菜。 


たかがトマトですがされどトマトです!


例年、トマトの味が薄くて美味しくないとの声をよく耳にしますが、このトマトは食べると後に引き返せないくらいの味なので、召し上がる際には覚悟くださいませ(^^)




 

伝(でん) Blog

安心・安全なこだわりの生鮮食・加工食品を産地より直送されたものを 都内、神奈川で定期開催されているマルシェ、ネットショップにてご紹介しております。 公式HP http://www.portera.shop

0コメント

  • 1000 / 1000